- 2013-05-29 (水) 19:51
- 日記
こんばんは。
なんてんcafeは今日も営業中。
昨日今日とお誕生日のお客様続きで
なんだかおめでたい気分です。
昨日は大学生の男女グループがお誕生日パーティをされたのですが
なんと!お誕生日の子のために、
みんなで手作りケーキを用意してきたのです!!
なんて素敵。
何だか自分のキャンパスライフを思い出してワクワクしました。
河原で段ボールでテーブルをセッティングして
オリジナルのメッセージクッキーを用意したり
カラオケでお化け屋敷のような演出をして
お誕生日の子を脅かしたり。
懐かしいなぁ…
なんてんcafeもお誕生日から
たくさん贈り物をいただいております!!
こちらはいただいた花束の数々。
どのお花もくださった方の個性が出ていて素敵です。
一番大きなお花は常連さんから。
ご近所にお住まいなので(雑司ヶ谷)
目白花よろずさんから!素敵!!
中ぐらいのお花は私の友人から。
最近幸せなことが起こった彼女らしく、
なんだかHAPPYな色合いです。
実は白いお花はラメラメなのです!!
どうなってるの!!かわいい!!と興奮。
一番小さいものは最近なんてんcafeに仲間入りしたスタッフから。
「祝」のプレートは手作りなのです!!
何でも手作りしちゃうワクワクさんのような彼らしいお花です。
そして
写真を撮り忘れてしまいましたが
カステラもいただきました!!いぇい♪
さらに最近は果物天国です。
私の大学時代の友人からはメロンを頂きました!!
頂いたその日に食べてしまったので
あわてて撮影した半分の切り身の写真しかありません。
ごめんね。
フルーツ&カフェ「カフェのら(椎名町)」のメロンは上質で甘くて
果汁が滴っておいしかった-!!さすがのらさん、良い果物使ってます。
そして最後に、
常連の通称「せんせい」にいただいたスイカ!!
これがまた赤い!!皮が薄い!!上品!!
カフェなのに
お客様から頂いてばかりでいいのでしょうか?!
皆様本当にどうもありがとうございます。
なんてんcafeはこれからも
素適なスタッフたちと
血の通ったサービスを心がけて行こうと思います。
改めてほんとにありがとうございます!!
- Newer: 地域復興は必要なのは田舎だけなのか
- Older: なんてんcafeお誕生日当日のお話