- 2013-05-07 (火) 10:04
- なんてんcafeより
GWが明けました。
すっかりボケにぼけたからだを何とかしなくては。
「え、お店やってたから働いていたんじゃないの?」
とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
しかし店長はお休みをいただいておりました。
私の勤務スケジュールは、基本2Fの建築事務所のカレンダーなので
GWは3日から7日までお休みなのです(7日もお休みなんてなんてありがたい!)
なにより、安心してお休みをくれる素敵スタッフなのです!
なんだかんだ言って一日に1回は店に顔出しちゃったのですが…(笑)
さて、今年のGWは並木米穀さんの柏餅を仕入れてみました!
なんてったって子供の日です。
季節ものは食べておかないとね!
サンプルで持ってきていただいた柏餅がおいしくて…
でも「そんなに売れるかな?」「GWお客さんくるかな?」なんて戸惑っていたのですが
2日になって並木さんに電話
「やっぱり!注文します!」
「次回からはもうすこしはやめに…(苦笑)」と若干私たちの電話に戸惑いながらも
快く柏餅を届けてくださいました(本当にすみません)
柏餅は好評でした!
が調子にのって見境なく発注したところ何個か余りが発生(笑)
本日お抹茶に添えてサービスしようと思っています。
今日出なかったら頑張ったスタッフへのご褒美として、自分たちで食べます(よだれ)
というわけで
GWという一大イベントの終わったなんてんcafe。
ですがまだまだイベントは続きます。
5月11日(土)18:00-は家づくり食事会
「要町に古民家カフェができるまで」を行います。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
cafe開業に向けたHOW TOを教えるのではなく
いつ、何をきっかけにこの物件に出会ってなんてんcafeにいたったのかの経緯や
古い家を残すことの良さなどをお伝えしようと思っています。
もちろん、カフェ開業を目指す方から具体的な質問もOKです。
出来る限りお答えします。
- Newer: もうすぐなんてんcafeはお誕生日を迎えます
- Older: なんてんcafeのこと