- 2010-11-30 (火) 19:40
- なんてんcafeより
掛け軸
「道無古今」
(よみ:みちにここんなし)
人が行うべき道に、今も昔も無いということ。
11月は、”口切り”といって茶道にとっては正月にあたり、節目の時。
改めて茶の道とは、ひとの道とは、深く考える静かな時間でした。
茶花
「白椿」
茶菓子
源太の「銀杏」
- Newer: rental space 『東京かわら版』
- Older: rental space 『人形撮影会』