- 2010-07-29 (木) 22:20
- なんてんcafeより
今月のお稽古の報告です。
掛け軸 「岩松無心風来吟」
(よみ:がんしょう むしん かぜきたって ぎんず)
茶の湯では、釜の湯の煮え立つ音のことを、松の梢を吹く風の音のように聞こえることから、
松風、または松籟といいます。
岩に立つ松のように、どっしりとただひたすらに、
稽古に励みましょう・・・ね、鯰の皆様。
茶花
上から「金水引」、「桔梗」、「下野」
お菓子は・・・
写真を撮る前に、食べちゃいました。
涼しげな水色の葛菓子「藻の花」でした。
- Newer: 撮影、お疲れ様でした。
- Older: menu4 〜ちょっと一杯 肉まんset